-
唯
¥198,000
利他のこころを以て 自分らしく生きる 自分の枠に とらわれず いくつになっても 挑戦できる あなたは無限の可能性を 持っている 自分という存在は 唯一無二であり あなたの輝ける未来が やってくる [概要] 題名 唯 制作年 2025年 画法 水墨画 サイズ F6 額装 無 若冲の枯木鷲猿図をモチーフに作品を制作
-
陽だまりのしたで
¥132,000
愛とはゆるやかに熟成され 信頼から絆と変わる 愛とはカタチがなく 熟成される過程で 良い塩梅で均衡する 一方的な愛は天秤が壊れ 利他のある愛は均衡する すれ違うこともあるけれど 必ずいつかは相手に伝わる 私の向日葵は娘たちへの愛を [概要] 題名 陽だまりのしたで 制作年 2025年 サイズ 45.4X60.6cm 額装 無
-
結
¥198,000
生きとし生けるものが 豊かに栄えていくための 貴い結びつき 新たな世界に向かい 互いの個性を活かし 共に創りあげる 時には 下を向くことが あっていい時間をかけて昇華させ その学びをちからに変え さらなる高みへ [概要] 題名 結 制作年 2025年 画法 水墨画 サイズ 89.5×34.6cm 額装 無
-
いつもそばに
¥99
SOLD OUT
物質的なものに 精神的なものに 存在が有る 大切な存在は 常に心に在る 足るを知り 日々に感謝し 丁寧に生きることから はじまる 明るい未来に向かって 日日是好日 [概要] 題名 いつもそばに 制作年 2025年 画法 水墨画 サイズ 30×41cm 額装 無
-
珠の涙
¥88,000
イマを丁寧に生きる アトでもサキでもなく イマ在ることに感謝し 自分の存在を 自分が認めること 幸せという漠然とした何か 探さずとも 視点を変えれば ココロのうちに有る [概要] 題名 制作年 2025年 画法 水墨画 サイズ 26×29cm 額装 無
-
みんなちがってみんないい
¥66,000
それぞれ違うしあわせ 虎のはっぴぃ 私のハッピー あなたのHappy We are all different. That is what makes each of us wonderful [概要] 題名 みんなちがってみんないい 制作年 2025年 画法 水墨画 サイズ 26×29cm 額装 無
-
凛
¥88,000
すべて解っているけれど つらくて 泣きたくて 自分と向き合っている あなたは 十分に頑張っている どん底を知っている あなたは 誰よりも逆境に強い 凛として自信をもって きっとあなたは大丈夫 [概要] 題名 凛 制作年 2025年 画法 水墨画 サイズ F6 額装 無
-
炎 Homura
¥77,000
勝機が薄くても 戦わねばならないトキがある 自らが汗をかき 強い信念と努力で 人を味方につけ 運を味方につける そこに熱意はあるか そこに想いはあるか そこに覚悟はあるか 人はヒトに動かされる [概要] 題名 炎 Homura 制作年 2025年 画法 水墨画 サイズ 26×29cm 額装 無
-
シンプル is ベスト
¥28,000
頭の中の 絡まった糸を解くように 一本の線を カタチにしていく 複雑に考えすぎて しまうけれど 答えはシンプルで きっとシンプルすぎて 正解が見つけられない のかもしれない [概要] 題名 シンプル is ベスト 制作年 2025年 画法 水墨画 サイズ 色紙 額装 無
-
生きる強さ
¥55,000
どんな状況にあっても 平然とそこに在る 心のざわつきさえも 奥そこに潜める 環境に適応するため カタチを変えても 芯はぶれない そんな強さが欲しい [概要] 題名 生きる強さ 制作年 2025年 画法 水墨画 サイズ 24X33cm 額装 無
-
為せば成る
¥110,000
つらいこともある 怖くなることもある 逃げ出すこともある 弱くていい 泣いてもいい どんなときも 頑張っている 自分がいるから 自分を信じ 役割を果たすことで 必ず志を成し遂げる だから 無限の可能性を信じて [概要] 題名 為せば成る 制作年 2025年 画法 水墨画 サイズ 34X72cm 額装 無し
-
風と共に
¥55,000
時に嵐となり 時に渚となる 嵐と思うか 渚と思うか 己の心次第 渦中にも策はあり 解はある 心穏やかに在ること そこに解が有る [概要] 題名 風と共に 制作年 2025年 画法 水墨画 サイズ 26×29cm 額装 無
-
風神雷神図 赦す -Forgiving all-
¥220,000
人は自分の正当性を 主張し怒り戦う。 権力、見栄、憎しみ、怒りを ぶつけ合う間に 答は有らず。 しなやかに 全てを飲み込み赦す。 その先に 解は有る。 赦すことの難しさ 振り上げた拳を下げる勇気 妥協することの難しさ 悔しいけど頭を下げる勇気 それが少しでも増えたなら 世の中から争いは 減るように思う。 勝つということは 一瞬の欲を満たすだけに過ぎず 人を苦しめた分 虚しさだけが残る。 恩を仇で返してはいけない。 そんな当たり前のことが 時々判断を誤る。 人間の心理とは難しい。 不条理なことが正当化され 真実は闇の中。 権力は真実をも曲げてしまう。 常に平和でありたいと願う。 [概要] 制作年 2023年 技法 水墨画・墨絵・書 号数 20号 サイズ 作品 37×70×0.3 cm 額 額装 あり
-
憩う -Change my perspective-
¥220,000
どんな龍も勇ましい。 しかし、 神社で見かける龍は 木の枝で気持ちよく休んでる。 そんな龍のリアルを描きたくて。 人生は長いマラソン。 肩肘はらなくても良く、 時にはリラックス。 務めながらも たまには休もう! その充電が 新しい気力や活力につながる。 憩いの中で ふぅーっと視点を かえたときにみえてくる。 これまでの こうあるべきという 枠を超えた先に 答えや本質がみえてくる。 長谷寺の 観世音菩薩のような 優しいオーラに包まれた ほっこり龍が 生まれました。 あわてないあわてない ひとやすみひとやすみ [概要] 制作年 2023年 技法 水墨画・墨絵・書 号数 20号 サイズ 作品 37×70×0.3 cm 額 額装 あり
-
風神雷神図 超
¥188,500
人生、踏ん張りどころの時期がある。 ここは何があっても勝負する。 その挑戦は気持ち次第で自分の能力を超えた 『超戦』となり、見える景色が変わる 意外と人間できないことはない なんとかならなくてもなんとかなる [概要] 制作年 2023年 技法 水墨画 号数 半切 1/2 サイズ 37×70×0.3 cm 額装 無し ※裏打ちしてお送りいたします。 ※額装やパネルが必要な場合はご相談ください
-
アジサイ–-Hydrangea-
¥39,800
古いようで新しいのが水墨画の魅力 個を活かしカタチとなる アジサイは様々な花言葉を持つ わたしのいちばんすきな花言葉は 『家族がいつまでも仲良く』 [概要] 制作年 2023年 技法 水墨画 号数 半紙 34.6x27cm 額装 無し
-
梅 -Plum-
¥39,800
水墨画の緊張感がたまらない 一発勝負で狙った表現ができるのが醍醐味 可愛い梅の花が咲いた 花言葉は『高潔な心』 [概要] 制作年 2023年 技法 水墨画 号数 半紙 34.6x27cm 額装 無し ※ 裏打ち済 ※ 額装はご相談ください
-
霞
¥138,000
霞の切れ間からふっと現れた龍 柔らかな温かい氣で包み込む 素敵な渋柿の染織の紙に現れた霞龍 強くもあり 温かくもあり [概要] 制作年 2023年 技法 水墨画 号数 サイズ cm 額装 無し
-
風神雷神図 阿吽 -We see eye to eye-
¥99
SOLD OUT
「第22回国際公募国際墨画会展」新人賞受賞作品 凛と張り詰めた 空気の中で 微妙な距離感。 阿吽の呼吸で 何か新しいものを生み出す。 相手を理解する わかりあうことは難しい。 だからこそ わかりあえた一瞬を大事にしたい。 [概要] 制作年 2023年 技法 水墨画 号数 半切 1/2 サイズ 作品 38×70×0.3 cm 額装 額装 有り
-
昇
¥99
SOLD OUT
高みを目指しひたすら昇る そこから眺めは これまで以上に広がる 困難な状況であっても 自らの人生を切り開くために進めと その先には 成長した自分がいて その成長こそが 生きた証となる 2024はドラゴンイヤー 昇龍と共に 飛躍の年に [概要] 制作年 2023年 技法 水墨画 号数 色紙 作品 24×27×0.2 cm 額装 有り
-
絆
¥99
SOLD OUT
夫婦の在り方は 千差万別 信用、信頼、思いやり、共感 感謝、尊重、安心、尊敬、愛 長くパートナーでいると だんだんこれらが 良い塩梅に落ち着き それが絆に変わる。 そうなるとどんな困難でも 乗り越えられる素晴らしい力を得る。 [概要] 制作年 2023年 技法 水墨画 号数 色紙 作品 23×27×0.2 cm 額装 有り